未分類

未分類

外部足場が取れました(It邸)

It邸の現場ですが、外部足場が撤去されて、建物の形がくっきり見えてきました。グレーの金属サイディングは青空に映えますね!これからモルタル部分が施工されると、ホワイト部分との対比が加わり、さらにその印象が強くなってきます。現在は基礎の表面積が...
未分類

フローリング張り開始(It邸)

It邸の現場では内部の天井ボードの施工が進み、天井高さが見えてきました。高さを押さえた部分と勾配天井を組み合わせて、身を置く場所によって居心地を調整しています。断熱材や気密シートの施工も進んでいます。フローリング張りも始まりました。今回はカ...
未分類

深い軒が見えてきました(鹿沼相互信用金庫 今市支店)

全国的な最強寒波の影響を受け、日光市にある鹿沼相互信用金庫 今市支店の現場は積雪によって一面が真っ白に変化いたしました。現場の方の努力により、降雪前に屋根の垂木、野地合板までが完了していましたので、影響は最小限とすることができました。極寒の...
未分類

基礎工事進行中(It邸)

It邸の現場は基礎工事が進行中です。基礎に段差があり、いくつか工区分けをしていますので、配筋及び型枠検査もその都度実施しています。まずは、低い地面からの高基礎部分の施工となります。この部分には片持ち(跳ね出し)スラブや片持ち階段も設置されま...
未分類

基礎コンクリート打設(鹿沼相互信用金庫 今市支店)

鹿沼相互信用金庫今市支店の現場は、本日基礎コンクリートの打設が行われました。気温は「今季最低」という予報でしたが、青空が見える絶好のタイミングとなりました。打設前にコンクリートの受入検査を行い、コンクリートの仕様が設計図に基づいた配合になっ...
未分類

地鎮祭(It邸)

本日は真っ青な雲一つない快晴の空の下かねてより設計を進めて参りましたIt邸の地鎮祭が無事執り行われました。かつて雛壇状に造成された住宅街敷地には高低差があります。2階建ての旧家を平屋に建替え。北隣地のお宅は陽当たりと見通しがとても良くなる事...
未分類

基礎配筋検査(鹿沼相互信用金庫 今市支店)

鹿沼相互信用金庫 今市支店の現場ですが、地盤改良工事完了後、基礎工事が進み、本日配筋検査を実施いたしました。今回は型枠設置前の状態で、設計図で指定した配筋の仕様、納まり、かぶり厚等のチェックを行いました。複雑な形状ではありませんが、それなり...
未分類

地盤改良工事開始(鹿沼相互信用金庫 今市支店)

鹿沼相互信用金庫 今市支店 新店舗の工事が、先行していた一部の外構工事が終わり、本格的に建物の工事が開始しました。まず、基礎工事に先立ち、地盤改良工事が昨日より進行中です。今回は、掘削した部分に砕石を転圧しながら充填していく柱状改良工法を採...
未分類

内外の木格子が付きました(Ai邸)

Ai邸の工事は内外の木工事が進んでいます。外部の木格子も設置が一部終わりました。今回は随所に格子が配置されていて、玄関の格子戸、カーポートのゲート等、可動部分にも無垢材の格子が多用されています。これらが設置されると外観は完成イメージに近づき...
未分類

階段がつきました(Ai邸)

Ai邸の現場は内外共に進行中です。外部ではモルタル部分の吹付工事が完了し、ホワイトと木部の取合いが見えてきました。足場が取れて全容を確認する時が楽しみです!内部では、大工さん、内装、左官、電気、給排水等の各業者さんたちが細かい作業を続けてい...